活動レポート「清水ひろしからの手紙」

荒川区議会議員 清水ひろしの活動レポートです。

清水ひろしからの手紙 38


清水ひろしからの手紙 38清水ひろしからの手紙 38(PDFファイル)

■臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時特例給付金 対象者には荒川区から申請書が届きます
■7月に保育園(東日暮里)が開園
■6/1(日)プレミアム付き区内商品券発売
■医療・介護推進法案 要支援高齢者160万人の介護サービス低下が懸念!
■食べ歩き あらかわ満点メニュー ~レストラン山惣~

清水ひろしからの手紙 35


清水ひろしからの手紙 35清水ひろしからの手紙 35(PDFファイル)

■グループ型保育ママ施設を開設 東日暮里3丁目
■私立幼稚園を町屋に誘致、町屋保育園は移転して民営化へ
■日暮里紅葉橋の高欄補強工事を実施
■防犯カメラを設置へ ―3カ年で66台―
■サンパール荒川 大改修を実施 平成27年4月から平成28年3月まで休館
■食べ歩き あらかわ満点メニュー ~千の香~

清水ひろしからの手紙 34


清水ひろしからの手紙 34清水ひろしからの手紙 34(PDFファイル)

■大規模災害時、区民はどのような行動をとればいいのか? ―決算委員会質疑―
■都内初 通年議会制度を盛込んだ議会基本条例を制定
■南千住 JR貨物セメントサイロ跡地を開発へ
■予算要望書を提出
■学校キャリア教育の充実を求める事業分析における課題点が8年間そのままに!

清水ひろしからの手紙 33


清水ひろしからの手紙 33清水ひろしからの手紙 33(PDFファイル)

■今年度の補正予算が成立-来年4月開設の保育園3園の開設支援等-
■常磐線運休のお知らせ 10/20(日)
■日暮里サニーホール利用者、駅前地下駐輪場が無料に
■瑞光小、赤土小、尾久西小にて放課後子どもプランを実施へ
■区役所にハローワークを設置 生活困窮者の就労支援策
■食べ歩き あらかわ満点メニュー ~イタリア料理 冠~

1 6 7 8 9 10 11