活動レポート「清水ひろしからの手紙」
清水ひろしからの手紙 105
- 「何の数字?」68.4%
(今年度の荒川区における保育サービス利用率。)
- 新型コロナワクチン接種、65歳以上は全額助成 75歳以上はインフルエンザワクチンも無料
- 小児インフルエンザワクチンの接種助成 今年度は全ての中学生までに拡充
- 令和5年度決算 予算に対する不用率は8.9%
- 南千住駅に図書返却ポスト設置
清水ひろしからの手紙 104
- 「何の数字?」10基金
(荒川区の基金の数。)
- 新年度の主な事業 ―不登校支援、認知症施策を充実へ―
- 介護保険料、後期高齢者医療保険料ともに値上げへ
- 荒川公園に本庁舎建替えへ サンパール荒川も移転・建替え検討
- 新年度予算概要 ―基金・区債は減少―
- あらBOSAI 2024開催
清水ひろしからの手紙 103
- 「何の数字?」70.7%
(国勢調査の荒川区における回答率(直近実施の令和2(2020)年)。)
- 令和あらかわクリニック(女子医大 旧外来棟)は建替えへ変更
- 特養 グリーンハイム荒川 大規模改修実施へ
- 全国学力調査 中学校は都平均を下回る
- 高齢者プラン、障がい者プランのパブコメを実施
- 11月会議の本会議質問
清水ひろしからの手紙 102
- 「何の数字?」約160冊/日
(日暮里駅に設置されている図書返却ポストの1日あたりの返却冊数)
- 町屋駅前に図書返却ポスト設置
- 南千住図書館・ふるさと文化館 改修へ
- 荒川遊園スポーツハウスのリニューアル 増築へ
- 学童クラブ・にこにこスクール 二事業者による虚偽報告・不正受給
- 9月会議の質疑項目
清水ひろしからの手紙 101
- 「何の数字?」9051人
(今年度の全24区立小学校の総児童数)
- 区役所建替えへ検討開始 -令和16(2034)年度を目途-
- 学校選択 来年度入学生も実施
- 校庭から1600本の釘を除去
- 学童クラブ お弁当給食のモデル実施開始
- 関東大震災から100年 防災への備え トイレ問題
清水ひろしからの手紙 100
- 「何の数字?」8カ所
(荒川区内の地域包括支援センターの数)
- サクラの木を伐採 ―倒木の危険ありー
- 西日暮里 地域包括支援センター 高齢者みまもりステーションが移転
- 宮前公園 都電南側エリアの整備計画案を公表
- 中学生 防災ヘルメットを整備
- マンション管理適正化推進計画 パブコメを実施
清水ひろしからの手紙 99
- 「何の数字?」44.57%
(今年4月23に施行された荒川区議会議員選挙の投票率)
- 補正予算案 3億4400万円
(1)第2子の保育料無償化…2530万円
(2)省エネ家電買替助成事業の拡充…2210万円
(3)プレミアム付き区内お買物券発行…3150万円
(4)介護・障害福祉サービス事業者への物価高騰対策補助…1億1460万円
(5)子育て施設等への物価高騰対策補助…5120万円
(6)公衆浴場燃料費助成の拡充…660万円
(7)経済急変対応融資の延長…9270万円
- 西日暮里再開発 東急不動産が参加組合員へ
- 学校の校庭を点検調査
- 尾久警察署建替え 令和9年~13 年は仮庁舎へ移転
- 関東大震災から100年 ゆいの森でトピック展示
選挙公報(PDFファイル)
- 提案によるこれまでの成果事例
・3歳児健診における目の屈折検査実施
・学校トイレの様式化、体育館の空調設置
・受動喫煙防止へ、区営の喫煙所は全て密閉型に
・宅配ボックスの設置費助成
- 引き続き取り組む課題
・ボール遊びが出来る場の増設
・学校環境整備、学力向上、特別支援教育の充実
・学童クラブのお弁当給食実施
・図書館本返却ポストの設置駅拡大
・喫煙違反・ゴミ不法投棄ゼロ
・生涯スポーツ・学習への支援、目と歯の検診により健康寿命延伸
・災害から命を守る対策の強化
・マンションが抱える管理・・防災等の問題
清水ひろしからの手紙 98(PDFファイル)
- 「何の数字?」44.0%
(前回の区議選の投票率。2003年以降、50%を下回っている。)
- -5期目引き続き取り組む課題-
1) ボール遊びができる場の増設
2) 学校環境整備、学力向上、特別支援教育の充実
3) 学童クラブのお弁当給食実施
4) 図書館本返却ポストの設置駅拡大
5) 喫煙違反・ゴミ不法投棄ゼロ
6) 生涯スポーツ・学習への支援、目と歯の機能維持により健康寿命延伸
7) 災害から命を守る対策の強化
8) マンションが抱える管理・防災等の問題
清水ひろしからの手紙 97(PDFファイル)
- 「何の数字?」7か所
(荒川区内においてボール遊びの出来る公園及び広場数)
- 4 期目の成果事例
1) 3 歳児健診における目の屈折検査実施
2) 受動喫煙防止 日暮里駅喫煙所は密閉型に変更
3) 図書館本返却ポストの駅設置
4) 宅配ボックス設置費用助成
5) スクールサポートスタッフの全校配置
6) 学校体育館の空調設置
7) 災害時の対応のために
8) 放置自転車対策
9) 学校と保護者の連絡(手紙や欠席連絡など)への IT 活用
10) 学童クラブのおやつ提供に関わる保護者負担軽減
- ―予算委員会の主な質疑―