Author Archives: kogakusha
清水ひろしからの手紙 53
清水ひろしからの手紙 52
参議院議員 蓮舫 来たる!
2015年4月24日(金) 19:00 ~
日暮里サニーホール に 民主党代表代行 蓮舫参議院議員が参ります。
是非ご参集下さい!
【日暮里サニーホール】
JR・京成 日暮里駅前より徒歩約2分。(ホテルラングウッド4・5階) 地図
〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4階
tel:03-3807-3211
平成27年4月26日 荒川区議会議員選挙
もうすぐ荒川区議会議員選挙です。
当日ご都合の悪い方は、期日前投票が可能です。
【期日前投票】
4月20日(月)-4月25日(土) 午前8時30分-午後8時。
投票所は7箇所。
- 荒川区役所 : 荒川 2-2-3
- 南千住駅前ふれあい館(洋室1・2) : 南千住 7-1-1 アクレスティ南千住2階
- 荒川総合スポーツセンター(1階コミュニティホール) : 南千住 6-45-5
- 町屋文化センター(2階プレイコーナー) : 荒川 7-20-1
- シルバー人材センター・荒川授産場(地下1階会議室) : 東尾久 4-32-7
- あらかわ遊園スポーツハウス(1階会議室) : 西尾久 8-3-1
- 日暮里区民事務所(2階会議室) : 東日暮里 6-19-12
※ 日暮里区民事務所は平成26年4月から上記場所に移転しています。
詳細はこちら をご覧ください。
WEBサイトリニューアル
清水ひろしからの手紙 51
清水ひろしからの手紙 51(PDFファイル)
【区議会議員2期目 特集号】
■2期目4年間の問題提起と成果
・公共施設老朽化対策の必要性を指摘
・学校トイレの洋式化整備
・日暮里駅下御隠殿橋を路上禁煙禁止地区に指定
・区施設エレベーターに防災備蓄
・「にこにこスクール」の全校整備
・保育園健診の充実
・ボール遊びの出来る場の確保
・児童虐待への体制強化
・議会改革
清水ひろしからの手紙 50
清水ひろしからの手紙 50(PDFファイル)
■「今日の数字?」32名(荒川区議会議員の定数)
■本会議質問
・商店街の街並み規制について
・小中一貫校と学校教育制度法改正の対応について
■予算委員会質問
・実態に合った妊婦健診助成への改善について
・旅館業法の許可について
■京成新三河島駅、京成ガード下に自転車駐輪場設置
■コミバス「さくら」双方向運行開始
「汐入さくら」は車両サイズアップ、都バスは新設路線と廃止路線
清水ひろしからの手紙 49
清水ひろしからの手紙 49(PDFファイル)
■「今日の数字?」80年(東京女子医科大学東医療センターが尾久に開設されてからの年数)
■女子医大病院移転問題 区議会が反対決議
■城北ひまわり幼稚園 町屋に平成29年4月開園
■愛称名「ゆいの森あらかわ」に決定
■木密地域の対策を強化へ
■補助90号線の事業着手へ
■イベント情報:荒川区産業展
平成27(2015)年 主な議会質問
本会議
2月会議
- 街並み規制について
- 建築基準関係法令に抵触する建物への旅館業許可書交付からみる 地域の安全安心を守る自治体としての対応と考え方について
- 子育て支援部と教育委員会の組織のあり方について
- 小中一貫校と学校教育制度の多様化及び弾力化について
予算に関する特別委員会・決算に関する特別委員会
予算:2月会議
- スポーツ振興計画策定について
- 旅館業許可書交付の対応について
- 妊婦健診助成を、実態に合わせた制度に改善することについて
- 屋外広告物への対応について
決算:9月会議
- 保育園の看護師配置について
- 学校放課後事業における委託状況の実態と改善について
- 違法建物への旅館業許可書交付について
- 自転車の乗り方教室実施について